Indies 1st single〝はいからさんが通る(金盤)フールズメイト通販限定盤〟

・タイトル→『はいからさんが通る(金盤)』
・発売日→2002年2月23日
・フォーマット→maxi single
・プレス数→1000枚
 (フールズメイト誌上通信販売限定)
・レーベル→劇薬レコード
・品番→DRG-001
・定価1,890円(税込) 
☆特殊円型紙ジャケット仕様☆

トラックリスト
1.チック・タック 
2.ビニ本二丁目八千代館 
3.バイオレットハレンチ

メリー
ガラ:美声、シャウト、煽り(一部)
結生:ギター、裏声(一部)、口笛(少し)
健一:ギター、アコギ(一曲目)、野次
テツ:ベース、コーラス不参加
ネロ:ドラムandパーカッションand 卵
↓特殊パッケージ仕様
↓ジャケットははじめと、最後のみメンコになっている。
☆〝金盤〟と〝銅盤〟比較は〝はいからさんが通る(銅盤)〟のページ参照
↓当時のアーティストフォト
↓この金盤はフールズメイトの誌上でのみ告知され、予約完売した。
↓ポストカード
↓フライヤー
☆解説☆
メリー初のCD音源。
予約で完売。

タイトル〝はいからさんが通る〟はガラが考え二つの意味がある。
①今までに無かった様な〝ハイカラなバンドになりたい〟という意味があり、そこでこれからメリーが進んでいく、はいからなメリーが通る。
②はいから=hi color
これはカメラ屋さんでは〝鮮明な強い色〟のイメージで、〝個々の強い色=個性を出していこうよ〟という意味。
☆でも、実はタイトルを決めなければならない時が正月で、モーニング娘。のドラマ〝はいからさんが通る〟からとったらしい。
↓元ネタの〝はいからさんが通る〟


他のメンバーもいろんな案を出したが、却下された。
ネロが考えたタイトルは
『生きていてもつまらないから、死にたいなんてよく言うけどさ、死ぬ勇気もないくせに、素直になれない、寂しい、、、』
とそのまま歌詞にも出来そうな長いものであった。
→見て、2,3秒くらいで返されたらしい。
しかし、これはネロ自身が気に入っていたのか、のちにリリースされる〝バイオレットハレンチ〟のPVの中にネロリズムで登場する。

壱.チック・タック 
(言葉:がら/曲:メリーのみなさん)
もともとは〝スカル〟が収録予定であったが、〝路地裏哀歌〟みたいな〝歌モノ〟の曲があった方がいいんじゃないか?ということで、最後に作られ、一曲目に収録された。
 口笛部分は結生が吹いている(ガラは口笛が吹けない為)。
メリーの歌モノナンバーの代表曲。
(スカルは〝現代ストイック〟の初回1万枚プレスのうちのアタリ盤にライブver.が。また、アルバム〝Beautiful Freaks〟にスタジオ録音ver.が収録されている。)

弍.ビニ本二丁目八千代館 
(言葉:ガラ+流星星太/産曲:結生+美子(母親))
配布MD収録曲の再録音。
MD時はまだ健一が参加していなかったが、この音源より参加。
〝劇薬中学二年A組〟が〝高校三年〟になっている。
タイトルはインスピレーションで付けたらしい。

産.バイオレットハレンチ
(言葉:がら+小鳥/産曲:結生)
メジャーに行ってからも演奏頻度が高い、ライブの定番ナンバー。
鳥の囀(さえず)りから歌詞が出来たので、作詞はがら+小鳥になっている。
〝バイオレット〟はガラが居酒屋で〝バイオレットフィズ〟を飲んだ時に思い付いた。

↓バイオレットフィズ
会報CORE MAGAZINE vol.40のQ&Aにて
ネロより〝ご自身で思うこれは神歌詞だと思う一曲は?そして世の中で1番凄いと思わされた歌詞は?〟に対し
ガラは〝バイオレットハレンチ。これは狙っては書けない歌詞〟と答えている。
2020年5月27日のメリーチャンネルにて当時の事が語られた。
・当初は1.スカル 2.ビ二本 3.バイハレ
の三曲予定であったが、Dir en greyの京に〝ウタモノがあった方が良い〟と言われ、レコーディング2日前に急遽〝チックタック〟が作られた。
 また、マスタリング音源が完成して、一番に京に聴いてもらったが、〝ミックスのバランスが良くない〟という意見があり、マスタリングをやり直した。
・金盤、銅盤の面ジャケットと裏ジャケットは昭和の子供の遊びである〝メンコ仕様〟になっている。
この仕様にはめちゃくちゃお金が掛かったらしい。
↓2020.11.6日にガラの実家から生配信された“ガラTUBE”にて、はいからさんが通るの画像サンプルが公開された。
☆オフィシャルサイトの間違え☆
オフィシャルサイトのディスコグラフィー〝はいからさんが通る〟の品番は
〝DRG-002〟と記載されているが、実際は
〝金盤〟と〝銅盤〟→DRG-001
          〝銀盤〟のみ→DRG-002
である
↓金盤
↓銅盤

↓銀盤
↓アーティストフォト

0コメント

  • 1000 / 1000